男たちのメロディー(SHOGUN)
人にはそれぞれモチベーションをあげるための曲があるかと思う。
私は“男たちのメロディー”
(↑↑貼り付け方、やっとわかった。成長。↑↑)
今、この曲を聴きながらこの記事を書いてる。
読んでくださる方の中(ありがとう!)で私と同年代の方がいらっしゃれば
沖雅也(故人)主演の“俺たちは天使だ”の主題歌だとお気付きかと。
私は性別も見た目も、れっきとした女性(?)。
薬の思わぬ副作用で12kg太ってから6年がかりで元の体重に戻り
http://corallehua.seesaa.net/article/433961449.html?1456548781
“くびれ”も“でっぱり”も、ちゃんとある。
しかし、その性格は“男前”と称され、
十数年前からは自他ともに認める“おっさん”
だからこの曲が好きなんだろうと思う。葬式で流して欲しいほどに。
BigIsland(ハワイ島)の何処までも真っすぐ続く道を
ドライブ(レンタカー)しながらこの曲を何度も聞いて
「縁起が悪い」とか「シャレにならん」とか言われても
まったく耳をかさず、聞き続けた。
賛否両論いろいろあるけど、頑張ってもどうしようもない時は
開き直るしかない。
『流れダマのひとつやふたつ胸にいつでも刺さってる』
『運が悪けりゃ死ぬだけさ』
でも、人は死ぬと解っていても生きつづけるもんよ。
今夜のご飯、何にしよう?とかねっ。だしょっ?