やっぱ、断捨離かなぁ~
母のボケも日に日に増していく。どんな風に覚悟したらいい?
両親と一緒に住む?準備をしておかなければとは思う。
大人の頭で自分に言い聞かせても、心は正直イヤだと言ってる。
一人暮らし歴が長すぎた。過去に4ケ月ほど後輩をかくまったことがあったっけ。
彼女は妹みたいなもので、同じ湯舟につかることも、洗濯ものを一緒に洗うのも平気。
事故にあって入院中、下着の着替えとかを家から持ってきてもらう時に
咄嗟に浮かんだのがこの血のつながらない妹だった。
正直、両親にタンスの中を見られたリするのがイヤだった。理由は解らない。
慣れなのかなぁ~。最初は抵抗があっても、そのうち慣れるものなのかなぁ~。
まずは断捨離だわなっ。所帯が別だからキッチンにある家電とかリビングにあるようなモノは
どちらか一方を排除して、ひとつにしないといけない。
ってゆ~か・・・お金に変えれるモノは売るってことかっ。
ブランディアの宣伝を見る度にイイ制度だと思うのに、コレを売って□□□を買おうとか
住宅資金の足しにするとか、旅行資金にするとか等の更に大きな目標が無いために
自分が落ちぶれていくような気がしてなかなか行動を起こせなかった。
もともとブランドには興味のない私だから大したモノは持っていないけれど、
35年も働いたなりの様々なモノを貯めこんでる。
洋服は体型的にまだ着れるけどタンスの肥やし。
貧乏しているとクリーニング代を節約しなきゃならないからねぇ~。
クローゼット整理で忙しくなりそうだ。
…