ベルギーワッフルのHAPJEに行ってきた
ベルギー人が作る本物の焼きたてワッフルに
世界一、美味しいといわれるベルギーチョコレートのソースを
同時に味わえるHAPJE(ハピエ)に行ってきた。
ここ大阪南の辺りはパンケーキだらけ・・・単価を考えれば、すごく贅沢なスイーツ。
パンケーキなら自宅でもそれなりのモノが作れるけど
焼く過程で重たい鉄板を持ちあげてしまう程のカリッ&サクッとしたワッフルは無理
(一般的に広く知られているマネケンを意識すると、全然、違うモノなので・・・)
かなりの期待を込めて・・・お店に入った。
故障した私の鼻にも届く濃厚なチョコレートソースの香り
ソースは全部で5種類
チョコレートだけでホワイト、ミルク、ダーク(カカオの%も選べたりする)
そしてクッキー、ヌテラ(ヘーゼルナッツ)
まずはオーソドックスなチョイスで基本の味を見極めよう。
今回の私のチョイスはソースはヌテラにトッピングアイスはバニラ。
そして・・・決して好きではないアイスティー(初めてのお店では賭博)。
お店の力量と言うか・・・味に対する丁寧さを知るにはアイスティーを飲むこと。
紅茶本来の色と香りが冷たいお茶の中でどれだけ味わえるかで
お店の価値を判断できると私は思ってる。
すべてにおいて満点「星、3つですぅ~」
次回はバリエーションを変えて楽しもう。
さて、店内
壁は黒板で覆われていて白いチョークで描いた絵にシンプルな照明がこれまた素敵
繁華街のビルの1階を借りているために、トイレは店内…