書き損じの年賀状の使い道…古臭い懸賞応募
この4年間、年賀状を出していない。
親しい友人・知人はその理由を慮ってくれているだろうし
仕事関係の近い間柄の人には“風の便り”にのって本当のコトが伝わるだろうし
一方、親しくないビジネスライクな関係者には経営者の失踪に私も一役買っていて
隠れるようにひっそり暮らしていると思われているだろう。
断捨離の道すがら・・・葉書・切手・レターセットの引き出しを整理していると
出るわ出るわの貯まりに溜まった書き損じ年賀状の数々
1枚につき5円の手数料を支払えば味気の無い切手か葉書に交換してくれる。
郵便局ではこの書き損じの交換の人でいっぱいだった。
けれど、今どき・・・個人で切手や葉書などそうそう出番もあるまい。
なら・・・ハガキを使った懸賞にでも応募・・・今どき?
なんでもかんでもネット上で番号を打ち込むような懸賞ばかりの中
古臭いやり方の「ボトラッテ」のキャンペーン・・・特にUSBメモリーが欲しいワケではないけど
今月の爆買いでスターバックスコーヒーをグッと我慢してボトラッテを。
しかも、定価のコンビニを避けて割安なスーパーで買っていたから
5口分も貯まってる(3本買って1口の応募)
そして・・・今、ほとんど見かけなくなった古~い郵便ポストに投函
USBメモリよりも残念Wチャンスのマグネットが欲しいんだけど・・・。
励みになります。ポチっと応援を…いただけたら嬉しいです。