ブラとショーツはお揃いでなければイケないらしい
20日の日曜日、弟のお嫁さんの誕生会の席上、
阪神百貨店で買って来た妹分への大好物を渡すために連絡を入れてみると
なんとっ!隣の居酒屋で飯を食っているとのこと。
んで...急遽、飛び入り参加。
妹分カップル+その娘カップル。
ひょんなことから女性の下着の話しに発展した。
男二人の完全一致の意見・・・
ブラとショーツはお揃いでなければならない!
・・・ふむ。まだ20代前半の男性なら・・・そうかも・・・きっとそうだわなっ。
しかぁ~し、人生の折り返し地点あたりの男性も(゜_゜)?
ここで、口を挟んではイケない。また得意の水を差してはイケない!
・・・と思いつつ・・・
『私は着け心地優先!で上下バラバラだ』と言ってしまう。
・・・余計な心配であった。
見事な統一感の洒落下着を還暦間近の女が身に付けている映像を
想像せずに済んでホッとした感アリアリの場!
逆に私が『もち、そうよっ!女はいくつになっても・・・』なぁ~んて言ったとしたら?
酒も料理も一変に不味くなっていた・・・と思わわれる。
しかし・・・男性ってのは女性に求めるものが普遍的なんだろねぇ~。
そのくせ・・・ランジェリーショップへ恥ずかしくて入ることが出来ないという。
恥ずかしいのは貴方の頭の中の妄想のせいではないでしょうか・・・。
言っときますけど、着け心地優先だからってダサいワケじゃぁ~ないすっよ。
ニッセンでもなかなかのモンですって
貧乏人の負け惜しみですけどっ。。。…