𠮟り方を知らない親に注意できな大人
夜のファミレス(ガスト)は私の水分補給の場。
なんでも料理をオーダーすればドリンクバーが199円。お目当てのキャロットジュース飲み放題に
最後にカプチーノで締めのコーヒー。
店に入るやいなや、子供のキンキン声が響き渡っていて・・・
幼稚園のお迎えタイムならいざ知らず、まさか、こんな夜に?
その声の主らは、たった5人一組の家族。
夫婦とその子供は男兄弟で上は小学生になったばかり?下の子は4歳くらい?
なんせ・・・自分には子供が居ないから、あやふや。
プラス、夫婦のうちのどちらかの弟みたいな立派な大人
男の子兄弟は言葉にならない甲高い奇声をあげながら
まるでお百度参りをしているような徒競走を繰り返す。
どのファミレスでもお馴染みのレジ付近にある子供向けの商品棚
孫にせがまれて、ついつい買ってあげてしまうジィ様とバァ様から
財布のお金をはきださせる最後の場所でもある。
この完全な売り物である玩具や雑貨類を掴んでは遊び、親のいるテーブルへと運んでくる
母親はテーブル&椅子に腰かけたままで『ダメっ!返してきなさいっ』
子供は一見、素直に戻しに行くように見えるけれど、今度は別の商品を取って来るだけ
結局、私がキャロットジュース3杯に焼きたてりんごパイ&カプチーノを完食する間、
延々と続いた。
子供に対して大人はイイ面を見ることもできる。
きっと嬉しくて興奮状態なんだろうなぁ~と・・・耳をつんざくような大きな声も
なにかの縁(えにし)、ほんの短い…