韓国ごはん...三食ごはん
私って...就業中の昼休憩の時しか民放を見ない。
ってか、事務所のTVはNHKと民放しか映らない。
家に帰ればほとんどがCS放送の海外ドラマか名探偵コナン。
今、追いかけて観たい海外ドラマもあまりなくて・・・
そんな中、
韓国でシリーズ化されているライフバラエティ「三食ごはん」を
最近になって観るように。。。
ピンを張れるような俳優を中心に
陸の田舎、あるいは海の田舎の古い民家を借りて
自給自足生活を送る・・・ってやつで
朝・昼・夜の三食を設備の整ったキッチンではなく
庭で薪を使って火を起こし、水道ももちろん外のを使って
自分達だけでキチンと作る。
基本の食材も敷地内の畑や、卵は飼育の鶏が産んだもの
時にスーパーでの買い物も許されるけど賃金に値する労働で返済したり。
限られた条件で出演者が作るのは韓国の一般的な家庭のごはん
ほとんどが唐辛子の赤い色が食材を覆い隠してしまうから
見た目がどれも同じに見えるのに
それぞれの料理に使用する調味料が様々でオモシロイ。
んで昨日は、弟家族のスケジュール都合により私の誕生日会(8月やけど)
家族の誕生日はもう歴史的に焼肉屋さんになってしまった。
一応・・・昨日は私が主役ではあるけど
その番組の影響を受けて、肉を食べず(もともと食べへんけどねぇ~)
豆腐チゲ(辛さ抑えめ&混ぜてしまったピビンバ)
私の大好きな冷麺(特に昔のHawaiiで救われてから)
お店の中心である女将さんから
韓…