業(ごう)が深い・・・って?
昨日の創〇〇学会幹部に一席ぶったは・な・し・・・
その偉いお方が言う「業(ごう)が深い・・・」
その意味とは?
Weblio辞書によると
前世の罪深さにより、
多くの報いを受けているさま
若干19歳の小娘ではございましたが
女生徒から村八分にされていても
それでいて、一目置かれるような存在であった私には
この意味について、漠然と自分なりの考えとゆ~ものを持っておりました。
自分を産んだ母親から「嫌いだ、あっちに行け」
と、疎まれ
そのくせ「アレをやれ、コレをやれ」
と、呼びつけられる矛盾の中で育ち
一方で、近所のアポートに住む
故郷を離れて都会の大学や企業勤めにやって来た
血の繋がりもないお兄さんやお姉さんが
とてもとても可愛がってくださったこと。
子供ながらに何か、理由があるハズだと
漠然と感じていて
今、思えば・・・因縁とか因果とか?
業(ごう)が深い。
虫として生まれ変わったんならいざ知らず・・・
またも人として産まれたわけだしぃ~
ならばこそ、人間を生きるべきではないかと・・・。
前世の罰であるならば、キチンと受けねばと・・・。
御本尊さまのお蔭で命拾いをしたとか
重度の火傷を負ったのに
ご本尊様のお力で奇跡的な回復をみせたとか
時々、TVで見る、アレですよっ。アレ。
北の金さんが公開する映像で喋ってるおばさん。
敬愛なる指導者さえいれば
万事上手く行くのであります!
みたいな・・・
時代も変わ…