またも、追突!でございますぅ~
中古車買取りのガリバーで見積もったらたったの¥150,000の
会社の営業車が去年の2月に追突されて
保険会社の修理負担金¥170,000円もしたあの車が・・・
またも追突されました(´▽`*)
今回は車の後ろ、全て、余すところなく
まんべんなくキレイにキッチリと・・・
完全に再起不能!。
乗っていた弁当仲間から詳しい話を聞いて
背中がゾ、ゾッでございます。
信号の無い横断歩道で白い杖の人を見かけ
車を停止したところドン!
軽バンだったから、良かったものの
後部座席には仕事に必要な工具をたくさん積んでいたので
追突の衝撃により、それらの工具が散乱すると同時に
頭や、その他の部位を傷つける可能性があったかと・・・。
とりあえずは暑くて死にそうなガレージ兼倉庫にて
工具等の荷物類を軽トラックへと移し替え作業を
追突の衝撃で「腰が痛い!」とボヤきながらも
悲しい三ちゃん稼業・・・
当の本人いわく
『アレがトラックなら俺は死んでいた』と。
しかし、
白い杖の人に危害が及ばなくて良かった。
また、追突した側で無く、された側で良かったと・・・。
私は思ってしまうのであります。
毎日、欠かさないトイレ掃除の前に
玄関扉の鍵とロックバーに向かって
「悪い運気はここでストップねっ」と
把手には
「幸運はここを引いてお入りください」と
声を掛けながら拭き掃除。
手作りの小さな看板には
「誰も怪我をしませんように・・・」と呟きな…