天橋立はリフトが楽しい
私はこの歳になるまで
日本三景のひとつである天橋立には行った事が無かった。
だからと言って「特別、行きたい」と思っていたわけでもない。
こういったツアーに参加すると
集合時間まで「あと何分?」としきりに時計を気にして
まるで引き算の旅をするみたいだけど
一度、行ったら満足してしまう景勝地ってのもあるもで
逆に「時間が足りない」「今度はゆっくりと来たい」なんて時には
“下見”だと思えば・・・
JRの時間が早いルートで検索をしてみると
08:14大阪駅発
10:08福知山乗り換え
10:52宮津乗り換え
10:58天橋立着
片道だけで¥4,650もする!
この交通費に「値打ち有り!」と思える場所か否かを
確かめる絶好の機会なんじゃないだろうか・・・。
今回、私が一番、楽しみにしていたのは
ロープウェイとリフト
特にリフトに乗って山を下る機会なんてそうそう無いもんでしょっ。
40歳で初スキーに挑戦した時でも
登りで乗っても危なっかしいスキーの板でスベリ降りるもんだし・・・
ただ乗って日本三景を眺めて降りるだけじゃ~能も無い
この瞬間の為に用意して来たミスタードーナツを
(なんでやねん!)
短距離交通機関のほとんどが飲食禁止である。
しかし、このリフトに注意書きは無かった。
さすがに・・・
片手にドーナツ、片手にコーヒーとはいかないけどねっ。
だいたい、有名観光地のど真ん中に
美味しいコーヒーが飲める場所など・・・
ありまし…