延期、延期のAmazon購入品が今更、海を渡るのかっ
暮らしを支える製品たちの私のお気に入りブランド
Interdesign(インターデザイン)が
時々、Amazon在庫一掃ページの中にチラホラと出没したりする。
基本は並行輸入だったりするのにぃ~?
たぶんきっと・・・日本のAmazon倉庫に製品が在るからこそ
激安で普段なら縁の無い私でも買えるんだなぁ~。
送られてくるメールマガジンでは
以下のおすすめ商品は
お客様がこれまでに購入された商品
または既にお持ちの商品に基づいて紹介させていただいています。
並行輸入だと、こぉ~んな値段になる。
トイレットペーパーストックをちょいとアレンジした事で
賃貸住宅既存のペーパーホルダーが
なんだか気に食わなくなってしまい・・・
たった¥628のトイレットペーパースタンドをオーダーしたら
・・・「また?」です。
クラークリトルカレンダーの時と同じです。
24日に最初のご注文についての案内
続いて2度目の案内は27日、そしてまた29日と・・・
お届け予定日までにお客様のご注文商品を
お届けできなかったことをお詫びいたします。
現在、発送準備を進めておりますので・・・
嫌な予感
早々に届き、貴方の到着を「今か、今か...」と待ちわびる
激安ペーパーがいます。
貴方が我が家に来なければ
このプリントトイレットペーパーは
正真正銘の無駄遣いになってしまいます。
チマチマと勤しむ模様替えを台無しにしないでください。
頼むからぁ~
励みにな…