元の木阿弥...預金残高と財布事情
給料日が月末。
朝イチならイイけど時間は未定。
しかも、今どき銀行のサービス用封筒の手渡し現金。
(なんせ、、三ちゃん稼業だから・・・)
して、住んでいる賃貸の家賃振込の期日も月末。
あの・・・貧乏のどん底から必死の遣り繰り
どうにかこうにか
家賃の一ヶ月分ぐらいを残高として留めること成功してからは
当日のあたふたから解放されて・・・
毎月、わずかな金額だけど給料日らしいこともしてきた。
のに・・・また元の木阿弥に・・・
年越し・新年の贅沢
意識になかったPC関連の防御対策やらデーター管理費用やら・・・
今は定期的にちゃんと歯医者にも通っているし
(👆食べるモノを買えないのに歯の治療は本末転倒の頃)
なにより少しずつ進めているキッチン~リビング模様替えのための
衝動買い的な・・・
だだ、あの頃とは確実に違う心模様。
スーパーをハシゴしながらテクテク歩きの勤務帰り
黄色赤色シールに喜々したかと思えば、
侘しさに襲われて泣きの帰り道に差し掛かる頃にはまた、涙。
今、泣いていない。
1LDKの賃貸、我が城でなにかしらをチマチマする時間が
現実逃避なのかもしれない、、けれど。。。
なんとかなる、また、自身でちゃんとするだろう
みたいな・・・(ホンマかいなっ)
数ヶ月ではまだ取り戻せない預金残高。
ソレもわかってる。
でも、これでいいのか?財布事情。
気持ちや心の晴れ模様を
お金で買うしかない時が・・・ある?
でしょっ…