嗅覚脱失でコーヒーの美味しさを忘れてた
交通事故で嗅覚脱失してから
(👆嗅覚の色盲みたいなもので正確に嗅ぎ分けることができない)
コーヒーを淹れる時の、至福の時へと誘う
あの香りを失ってから
今はエスプレッソ仕立てのアイスラテばかり・・・
そしてボトラッテを時々(お砂糖が入っちゃってるけども)
コーヒーの苦さがこんなにも美味しいってことを
すっかり忘れてしまってた。
年越しの弟の家で
弟が丁寧に丁寧に淹れてくれた熱い一杯。
美しい模様のソーサーにカップを置くことなく
じっくりと味わいながらも
一気に近い速さで飲み干してしまった。
どんなに貧乏をしても
「レギュラーコーヒーだけは欠かすまい」
なんて・・・あの頃は青くて若かった
ホンマに貧乏したら
真っ先に、カットだったわ(*´з`)。
そんな中でも父②が時折プレゼントしてくれる
ONEドリップ式のコーヒーは
今も続けている弁当仲間との物々交換みたいなもので
(予算を出し合って私が買い物~作るまでの我流節約の極意?)
ホットしか飲まない仲間にそのまま横流し
そして私は時々、預かり金の中からファミマの
アイスコーヒー100円を奢ってもらうとゆーバランス。
人生最大のヤケクソHawaiiで
買って来た世界に誇るHawaii島 KAUも
KA'A'AWAで買ったKONAも・・・
冷凍庫の中で置き去り・・・
震災で食器のほとんどを寄付した時に
「これだけは・・・」と残した唯一のカップで
放ったらかしの…