恵方巻 アボカド&チーズに騙される
「オマエ今、何処におんねん」
これが父の『もしもし』で、今日はなんの話なんでしょっ。
2月3日、夕刻。
「寿司をくったか?」
なんで?・・・あぁ、恵方巻のコトを言っているのか。
要するに、百貨店で最高級の恵方巻を食べたとゆー自慢話の連絡(´ー`)
どうせ寿司を食べるなら
『こにし』のうなぎか「八重」の肉三種盛りが食いたい。
んで、頭の中に恵方巻がインプットされた状態で
御用達の山陽マルナカへ。
凄ざまじいまでの恵方巻の種類と数!
予測だけでこんなにも作るなら
コンビニのアルバトにノルマが課せられるのも無理もない。
魚が苦手な私が選んだのは
なんともソソられるアボカド&チーズの恵方巻。
完璧に騙された!
コレもまた、なにかと物議をかもしだす
カニチャーハンのカニはカニカマだった!ってのと同じ!
アボカド&チーズを練り込んだテリーヌみたいなモノが・・・。
アボカド大好き!チーズも好き!でも、コレ、不味い!
海苔屋の陰謀とは言え、
広く一般的に刷り込まれた節分の恵方巻とは
主婦にとっても家事から解放される絶好の隠れ蓑で
美しい円(縁)を切らないとゆー丸かじりの意味も
なんとなくすがっておきたい人付き合いの難しさ・・・
父②便の高級松茸のお吸い物を・・・
と、思ったけど、昭和30年代生まれの私は
チキンラーメンですぅ~。
袋にはお湯で3分、鍋で1分と書いてありますが
私はしっかり鍋で3分なのであります。
麺に透明感が出るまで煮…