思い切ってCOZY COOK(コージィクック)を買った。
家事のほとんどを熟せねばならない親父が
ド派手にコケて安静を強いられていた時
わずかながらでも“お持たせ料理”を用意していたものの、、
電子レンジが恐ろしくて使えない両親のために
直火対応のできる保存容器が欲しかった。
親父の怪我は良くなったけれど
たぶん・・・これからますます必要になるだろう
そんなお年頃だわっ。
で、今、イイのがあるんですねぇ~
ホーロー製の保存容器で直火OK(電子レンジ不可)ってのが、
使い勝手の良いセット内容であること。
送料が無料であること。
貯まったTポイントが使えること。
(毎日スロットくじで10P当たる確率高いっ!)
この条件を全て満たすことで2,000円以下で買いましたぁ~
角型保存容器 S・M・Lセット+レクタングルの計4点セットを。
早速、一番小さい12cm角のをコンロに載せてみれば
よっしゃー!(^_^)vちゃんと安定してるではないか。
んだば、水を入れてフタをして・・・
水平に置いた時のモレ
角を下に向けた時のモレは結構、激しい。
まぁ~、カレーとかシチュウなら
ラップ一枚が助けになってくれるだろう。
問題は煮物の出汁・・・
コレが無いことには直火温め直しは難しく
何のために買ったか、、本末転倒!
💡そうゆーときは空き瓶にだし汁を入れることにすれば?イイのか。
アラ還おんなの貯め込み空き瓶は役に立つ。
断捨離だって少しずつ・・・やってます。はいっ。
いや。ほんまっ。
…