世間の『お酒を飲まなければ』という言葉
お酒が飲めないオマエがゆーなっ
と言われても仕方ないんだけど・・・。
飲食店を経営している妹分も
この、、『お酒を飲まない時はエエ奴やねんけど・・・』
と、こんな言葉をよく言うんだよねっ。
他の人になら「そーなんですかぁ~」と
サラリと受け流すけれども
親しい妹分にはいつも
「ソレって性懲りもない人ってこととちゃう?」と
つい、正直に突っ込んでしまう。
今、世間を騒がせているTOKIOの山口メンバーも
そのうちの一人なのかもしれない・・・。
5月2日のTOKIO(山口さん除く)の記者会見
民放を観ない私はファンでもなんでもないけれども
松岡さん、、漢(おとこ)っぽくて、、カッコ良かったなぁ~。と。
まだまだ整理がつかないメンバーの中で
厳しすぎる現実の本質を真正面から逃げずに
しっかりと捉えている気がするし
自分の心の中にあるものを伝える術にも長けているのかなっ。
お酒さえ飲まなかったら・・・の人物像は
自分の中に善良で常識的な部分がちゃんとあって
自分の中に確かに存在する負の部分(煩悩ってやつ)を
普段ならキチンと統制できる人。つい、飲み過ぎてしまうお酒が
引き返せないところまで自分を連れて行ってしまうって
言ってるんだよねっ。
けれど・・・
ソレを繰り返すうちに、、いつしか、、
『酒の席の上でのことだから大目にみてよっ』ってことになって
どうせもうバレちゃってるしと、、常套句。酒での過ちを通り過ぎてそれはもう…性懲り…