前と後ろの区別もつかない運転手
今日は天気も良く気温も過ごしやすいのに
30分の道のりを歩く元気だけが出なくて
(超ローカルバスは土日祝は走っていない)
TAXI出勤してしまいました。
捕まえたTAXIの運転手さんは・・・
今、世間を騒がせているご高齢の方とお見受けする。
そういえば・・・
真っ赤な車で事故を起こした90歳の女性
ニュースで見る限り・・・
正直『これは・・・あかん』と思える
私の母とそっくりな、、その外見。
しかし、免許更新のテストに見事、合格した以上
機関としては交付せねばならないでしょうし
国が安全運転が出来ると保証したようなもの。
そろそろ・・・
目的の事務所付近まで来たから
私はいつもするように解りやすい説明をして
「左側に停まっている銀色の車の前につけてください」
と言ったのに
TAXIが停まった場所は後ろ(´▽`*)
しかも、、十分すぎる車間距離を開けて・・・
だったら、さっきの赤信号で降りたわっ!
80円のメーター加算がモッタイナイ!って。
もしも・・・私が・・・キレやすくて
おまけに腹が減って機嫌が悪かったとしら?
「前と後ろの区別もつかんのか?」
と、、豊田議員みたいに言ってしまったかも知れぬ・・・。
要するに・・・
状況からの判断力。
短時間の間に的確に判断して
車の操作を確実に熟さねばならんとゆーこと。
そして今日のTAXI運転手のように
慣れた運転技術を持っていても
コミュニケーション能力は大…