夏の模様替え...トリコロール
ちょうど昨年の今頃
「来年の夏までには・・・」
つまり今年ってことだわなっ
我が家、賃貸住宅のリビングルームの一部を
マリンカラーを思わせる
トリコロールカラーにする計画を立てていた。
TVCMのニトリで夏の模様替え
ほどにはお金も掛けれない
極・極・極の低予算内で。
信じがたい購買運に恵まれて
キャンパズ地が最高に美しい
スウェーデンのBigsoboxの在庫
現在まだ、白があと一つ足りない( ;∀;)
定価買いなんて無理ぃ~
断捨離の道すがら・・・
そして「地震が起こるやもっ?」の山勘から
押入れの中で使用していた
激安(タダも同然と人は言う)の
キャスター付きチェストを
ズル、ズルと引っ張り出して来て・・・
(この低チェスト2台が激し揺れからの被害を食い止めた)
その中身も『エイっ、ヤァっ!』と
処分して
『チェストだって捨ててやる!』と
息巻いていたのに
💡💡またしてもひらめいてしまうアイディア💡💡
引き出しの表面の一部分に
ネイビーカラーのリメイクシートを貼れば???
これもまたトリコロールの完成ではないかと・・・
そしてその上に額を飾るのは?と・・・
駄菓子菓子
以前、ココでも書いたように
100円はやっぱり100円で
賃貸住宅管理会社のお局様の過去を持つ私には
やっぱり、チョイスしにくい材料なのであります。
専門的な名称、リアテックシートと申すモノは
㎡で4,100円なり。エナメル調だと6,…