冬支度。。。ダウンコートを浴槽で洗う
ジャケットやらコートやらを断捨離の後
これから新調する余裕などないし
今年もやってくる冬の寒さから私を守ってねっ、と、、
さほど場所も取らずモコモコしていない
細身のダウンコートを洗うぞっ!っと。
クレカで貯まったポイントをAmazonポイントに交換した中から
ダウンコートを洗っても平気そうな洗剤をば・・・
Amazonで購入する利点のひとつが、そのレビュー。
モノを売ろうとする仲人口やら口車以外の
我々庶民のお仲間のご意見・ご感想などを
自分が知りたいタイミングで見ることが出来ること。
気付かなかったコト、知りたかったコト・・・
レビュアーの皆さまの経験談に励まされるように
購入したのが、Amazonチョイスの500ml¥767のドライニング。
日曜日の一平方メートルからの掃除のためにも
浴室をキレイに掃除してから
浴槽内でダウンロングコートを洗うのはどうだろうか・・・。
う~ん。我ながら、前向き。前向き。
さて、、ベージュ色のダウンの、、その袖口(´ー`)。
ここが難関だわなっ。
まず洗面器で溶液を作り(水で薄めるだけやてっ)
汚れている袖口をしっかりと浸して
プカプカと浮いてこないように、、重し替わりの本体ボトル。
浴槽内だと、袖以外を折りたたむ必要もないし
溶液が全体にしみわたってくれるし
ドライニングはオレンジの香り(らしい・・・)
すすぎなんかも、真水に浸すだけの簡単さ。
脱水方法もご覧のとおり
洗…