短期バイトが箱を詰めたら、こぉ~なるの?
予定通り日曜日の午後
大人買いのダイエットシェイクが届いた。
受け取った箱がっ👀、、、、、、
マジでぇ~?なんつぅ~デカさ!
うんっ?私、他に何を買って(散財)しまったのだろうか・・・
ちょっとしたクリスマスの贈り物に最適な
激安カップ&ソーサーも買ったけどぉ~
心臓バクバクで開封してみれば・・・
(*'ω'*)へっ。あっ。そっ。梱包能力の問題。
中身を寄せたら、たったこんだけぇ~
やみつきジュレ&シェイクトロピカルミックスフルーツ8食賞味訳有くんたちは
箱の中で縦横無尽に泳ぎ回ってはったわっ。
スーパーコノミヤ〇〇店の沖縄特有の名を持つレジ係女子の
惚れ惚れするようなレジかごの完成度とは雲泥の差。
昔12月の呼び名は師走。
イコール師が馳せるほどの忙しさの意。
現代では配達人が馳せ廻る・・・
飛脚走と名を変更した方がイイほどに。
そして飛脚が走る時には短期バイト繁盛期ってこと。
一見、誰でも出来る仕事ほど
短時間のうちに出来栄えに差が出てしまうもので・・・
多忙極まりないStarBacks店舗でバイトする姪っ子が
長蛇の列を作るお客様に
いかに早くオーダードリンクを供給できるのかと
カップに氷を入れる時の左右の腕、その手首の角度まで・・・
研究・努力してると。
新幹線改札近くの店舗に応援を頼まれた時には
左手にオーダードリンクを持ったら
右手は申し出のその前に領収書の準備が出来ていると言ってたっけ。
このエ…