久々の24円通帳入金。コツコツの150行突破
先週、久々に
サイフの中のできるだけ使わずに貯めた一円玉が無くなるまで
幸運(信じる者こそ救われる)の24円通帳に入金してきました。
日付を見てみると40日ぶり。
なにかと物入りで出費が嵩む12月は
銀行付近&ATMってのは私にとってデンジャラスゾーン。
君子危うきに近寄らず・・・ってやつ。
してその帰りは
いつものように近くのライフへと寄ってみても
残念ながら、、お買い得ワゴンの中にめぼしいモノはなく
「お金を使わずに済んだわい」と、、これはこれで安堵。
昨年の11月からは
いろんなタイミングに恵まれて、ってか、、
地道にコツコツと蒔いた種が実る時が
ピタッと照準が合わさって
Nissenも、Yahoo!も、楽天も、、
二枚しか持っていないクレジットカードにも
普段の私の買い物レベルぐらいまで
ポイントが貯まっていてくれて・・・
まぁ~、、ヘナ(HENNA)だけは想定外の出費で
おかげで年末の美容院でのカットはパス!( ;∀;)
私のささやかな城ご用達のAmazonでは
大阪ガスのプラン提携でボーナスとも言える合計4000Pをも獲得。
普段の私からは
とっても考えられない数の買い物ができたと思う。
一番の目的のタブレットにまつわるエトセトラも
この通り、、
あっ!書きたかったコトはそんなんじゃ~なくて、、
これもまた
チマチマ&コツコツとクローゼット内の整理を進め
「捨てる or 捨てない」の選り分け…