えっ?マジで火事ぃい~(◎_◎;)
元旦早々、救急車のピ~ポ~から始まって
2週間の間にパトカーのサイレンも幾度も聞いた。
私が自宅から事務所まで毎日通う道には
消防署の分署みたいな場所が点在しているから
遠くから聞こえてくるサイレンにはもう慣れっこ。
駄菓子菓子
13日、日曜日の明け方近くのウ~カンカンは違った。
「これは近いっ!」と思わせる音だっ。
ベランダの戸を開けて見渡してみても
火も見えず、煙も上がっているようにも見えない。
のに、、
パトカーも救急車も消防車も
自宅斜め向かいに揃い踏み状態でいる。
消火栓からキッチリとホースを繋いで
出火(疑)場所付近までスルスル&シュルシュル~
明かりが灯る、あの黄色いテント屋根は中華料理屋さん
ヤバイっ!
中華屋さんってプロパンガスだよねっ。
けど、、なんで?
集まった警察は付近住民に注意を促すこともせずに?
寒さを堪えて
しばらくベランダから見ていたけど
署員たちは慌てる様子もないことから
きっと、、ガセかいたずらか。
この夜が明けたら私と友人達は
親父の誕生日慰めの会をするんだから
脅かすなよなぁ~。
丁寧に出汁を取りかにすきを振る舞ったのに
あの朝日ポン酢をドバドバとかけて食べる親父に
またもムっ&イライラ💢
ポチっと応援いただければ幸いです。
にほんブログ村