さぁ、引き締めていきまっしょっ
全てを紹介していないけれど
11・12月と普段の私には決して許されないほどのお買い物をして
(まぁ、貯めたポイントとギフト券だけれど)
久しぶりのNissenで
春・夏用のペッタンコ靴の買い置き(季節外れのバーゲンに限る)とか
300円の黒板と落下防止のバーが付いた小さな棚を買った時も
👆かかってしまう送料はキャンペーンで稼いでおいた👆
して、、商品と一緒に同封されていたdポイントカード
理論上は300円のお買い物券を貰ったことには、、なるなっ。
近頃では・・・
集客を目的とした提携だかなんだか知らないけれど
このサイトを経由して購入すると二重でポイントが貯まるよっ!
ってのが多くなってきて
通らにゃ~損・ソンみたいに思うけれども
おひとり様のお買い物ってのは
男女がいれ混じって暮らす一般的な家庭に比べて
それほど多岐・多様な買い物も必要とせず、単価は低いまま・・・
いつのまにやら
Nissenでの追加購入24時間送料無料ループも無くなって
アスクル系LOHACOでもボーダーラインは跳ね上がり・・・
おひとり様には、ますます厳しくなって送料貧乏になりそうだ。
ソレらを挽回しようとして
アチラでもコチラでもポイントを貯めたとしても
まもなくポイントが失効しますとかなんとか
脅迫めいた警告に『損するっ』と思いがちで
こっちの水は甘いぞっ的な罠か仕掛け
正月はもう明けた。
生き残っていくためには
これまでみたいに引き締めてま…