泣き笑い
2019年1月23日午後
頭が真っ白になって
目の前が真っ暗で
食事なんか喉を通らなくて
布団に入っても一睡もできなかった。
どうしてこうも次々に
私には対処できない摩擦が起こってしまうのかっ。
なぁ~んにも悪い事などしていないのに。
世間様の言う贅沢とは縁遠く
トイレの神様への頼み事は
『私の大切な誰一人、ケガをしませんように・・・』と
願うだけなのに。
たぶん・・・
いち早くなんらかの対策を講じるべきなんだろう。
けど、考えてもまとまらず・・・
不条理やら理不尽やらの大波におちょくられて
潮に流されてしまう、、みたいなこの状況。
このままだと、先は見えている。
それでも時間経過と共に、、
慌てふためいて
アッチにゴツンッ、こっちにゴツンッだった思考回路が
寝不足と空腹のせいなのか、しだいにボ~としてきて
夜中の1:00タイマーセットしたTVアニメ銀魂がON。
笑った。泣き笑いに近いけど、笑った。
そういえば・・・
もうブログなんかやってる場合じゃないと思ったのに
不運とか不幸とか書かずに、試練と書いたのは私自身。
折しも23日からのキッズステーションの放送は
銀魂第一話から
昨夜(今日)が第3話・第4話。
義理だの人情だのを大事にして
結局そこに付け込まれて(志村新八)
守るのも、捨てるのも、苦しいものなの
どっちも同じなら
守るために苦しみたい(志村妙)
侍の時代が終わって刀を捨てる時が…