なぜか今、焼き芋
なんだか最近、よく焼き芋を買うんだよねぇ~
毎日、通うスーパーでは
絶妙な位置に置いてあったりなんかして
何だか知らないけれど、つい、誘われてしまう。
それもそのはず
焼き芋ブーム代4期に突入しているんだとか。
アルミホイールを巻いて
石油ストーブの上で焼く時代が終わりつつあっても
家電に対する消費者の感覚が昔と随分、変わっちまって
毎日食べるモノだからと
10万円を超える炊飯器なんてザラにあるし
トースターなんてオシャレなデザインの助けもあって
今じゃ~3万円越え~ですもん!!
そしてまた専用オーブンとかの普及もあり
女子大近くには
ごくごく狭~いスペースに焼き芋だけを売る無駄のない店。
昔は軽トラックに設えたアルミの煙突から
出るひゅ~という音と共に
「やぁ~きいもぉ~、おいもっ!」の声が
聞こえてくると、母親の顔色をうかがっては
「やっぱ、ダメかっ」とうなだれて
時に月の小遣いから自腹買いしてみても
さほど美味しくもない痩せた芋に
こんなにも払わなアカンのかっ!だった。
スーパーの売れ残りでも
パカっ!と割ってみればなかなかのしろもの。
確実に美味しいのに安いっ!
さつま芋は焼く事で芋の食物繊維は増して
ソレをまた冷ますことで消化されずに腸内を移動するとか・・・
血糖値上昇を抑えてダイエットに効果的なんだとさっ。
もう、夕食を作るのがめんどくせぇ~から
焼き芋でいいやっと、、買えばいいものを
夕食を作る前の、…