馬にんじん
「会社を辞めました」と挨拶に来てくれた
宅配(私ん家管轄)担当者のお兄ちゃんは
お世辞にも元気そうには見えなかった。
この私こそが、、
昨年の暮れからまさかの不運続きで
「どうにかなるさ」と自分自身を励ますも
「どうにもならず」に、、更なる不条理の波が覆いかぶさって
「どうにでもなれ」ぐらいのケツまくりの私が
どんな慰めの言葉を掛けられるとゆーのか・・・
思いつく唯一の言葉が
「私よりはマシやろー」だっ(情けない💧)。
いかん。いかん。
こんなんじゃ~いかん。
ふと気付いた
今日一日を生き延びるための私の馬にんじん・・・
確かにあったわ!馬にんじん
アレコレ頭だけで考えて壁にブチ当たってしまうよりも
たとえ一歩でも実際に踏み出してみれば
吹いてくる風や見える景色も想像とは違ったりして
燃料切れに効いてきそうな良い話しを聴けたり
わずかでも勇気が湧くようなイイ事だってあるはず・・・と。
そんなぁ~。むり。無理、無理ぃ~と
思いっきり首と手を振りまくったHawaii旅のキッカケ。
今、思う。なんで行けたんやろー?って。
ダメもとでPCを立ち上げて検索してみれば
願ったり叶ったりのエアー便が格安で
借金しても返せるメドも立った。
その次に、、寝るぐらい、どこだってかまわないし
ユースやドミトリーだってあるんと違う?と腹を括り
ダメ元で手持ちポイント利用できる宿を検索してみれば
やっぱりアカンかったけどぉ~
数日…