セレンディピティ
セレンディピティ(serendipity)
ウィキペディアによるとこの言葉の意は
素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること・・・
何かを探しているときに、
探しているものとは別の価値があるものを偶然見つけること。
と、書いてある。ふむふむ。。なるほど。。。
私は、ちょっと違う。
必然たる偶然と定義づけていて
その説明が難しいから
独り心の中でつぶやくだけに留めて
ほとんど声に出してこの言葉を言ったりしない。
偶然と言ってしまえばただの偶然でも・・・
予知と言えば予知で、以心伝心と言えば以心伝心みたいな・・・
出会うべくしてソコにあり、自然と足が向いてしまう。と。
ある商品を見た途端に誰かの顔がパッと浮かんだりして
さぁ、次、次!と、その場所を去ろうとしても
なんかこう、捨て置けないまでになってきて
完全に後ろ髪を引かれる感じまでしてきて
プレゼントすっか?と思ったとしても
家族でもないしぃ~そんなに親しい間柄でもないしなっ。。。
いやいや。もう、既に持ってるはずやわ…とか
理由も無いのに、かえって迷惑かも…とか
駄菓子菓子
心にあるモノはちゃんと伝えるべし。
クリエイターであり、
「ミシンを踏みながら息絶えたい」と言っている
最近、親しくなった近所に住む
知人以上、友達未満な彼女をLINEで呼び出して
このTaylorの絵こそ彼女に相応しい!
なんだか・・・「コレを渡したくなって」と差しだせば。。。
…