バスに乗る前にトイレに寄っておこうと入ったらば
「おぉ~懐かしい・・・盗難防止対策の予備トイレットペーパー」
何でこのトイレットペーパーが懐かしいのか?ってぇ~と
住宅を賃貸契約した経験がある人ならご存じでしょうが・・・
引っ越しが終わった後に“退去立ち合い”というチェックがあるんです。
部屋を借りていた期間に元々あった設備を壊したり、極度に汚したりしていないか?を
退去者と管理会社担当者が(時にはオーナーも)同時にチェックするんですねっ
綺麗に部屋を使用していた場合には双方、何事もなく契約終了。
一方で、壁に穴、扉や床に拭えない汚れ、ガラスの割れ。。。etc
過失責任として復元するための請求が発生し、
素直に認める人、そうでない人・・・揉めるコトも。
この退去立ち合い時のトイレ内、ペーパーホルダーに
このような“名前の入ったトイレットペーパー”に
よくお目にかかるんですねぇ~。
引っ越し間近かに嵩張るトイレットペーパーを買いたくない心境は
解るけどねぇ~。
ちゃんと始末もつけておかないとねぇ~。
励みになります。ポチっと応援を…お願いします。

この記事へのコメント