・・・って、、
日本が誇る旅行会社のひとつHISがっよっ。
(って、私は使わないけどぉ~)
現地ハワイで竣工される工事が
どんだけぇ~エエ加減なものか
知らんかったと言うおつもりかっ?


一生に一度(疑)親類縁者、友人達もが集う結婚式に
教会の完成予定で募集してしまうなんざぁ~
私に言わせれば
イケイケGOGO人為的ミス
ってやつですっ。
挙式の費用に関係なく
別の教会やら別のツアーに振り替えたりと
誠心誠意、償っているようですが・・・
そうなんですっ!
万が一の不測の事態が起こっても、
代替・振替ができるシェアーも実力も持っている会社なんですよ。
だからこそ
もっと、もっと前の被害が大きくなる前に防げたハズなんです。
現地ハワイのスタッフだって多くいるハズなのに・・・
「教会の完成進捗状況を確認してた」では
言い訳としては通じません。
たしかに・・・
べらぼうな家賃に売り上げを稼ぎ出す
ワイキキとかアラモアナ中心とする場所であれば
世界に名だたる出資者、権力者が鬼の目を光らせて
工事の進捗状況を厳重監督をするだろうけど
KA'A'AWA(カアアワ)だよっ。
まだまだココはハワイ時間が流れる場所。
工事が遅れるのは当たり前のこと(アカンけどねっ)。
しかも、、クランチングライオン社って・・・
まったく私の想像であり、確かな情報ではないですが
もともとは地元のレストランだったハズでぇ~
昔、ココは私の大のお気に入りの場所で
ジュークボックスとか煙草の自販機などがある
古き良きレストランを閉めてから
離れとも言える敷地に
賃貸契約した店子、つまりテナントをですねぇ~
わらしべ長者のごとく、追い出したり、誘致したり、、
お気に入りチョコ&コーヒーのFINE ASSもそのひとつ。
挙句の果てに結婚式場だったとは・・・。
どの分野においても若い世代が
この社会を動かしていくのだろうが、
世界を跨ぐ仕事をするならば
その土地、土地の、、古い習わしみたいなものを無視すると
足元をすくわれたりするんだよっ。
今年の成人式で、はれのひ(株)が起こした罪は
多くの人々の協力が慰めになったかもしれないが
このハワイ挙式については
どう、慰めたらいいのだろう・・・。
ポチっと応援いただければ幸いです。

にほんブログ村
この記事へのコメント
collon
関係ないけどマンション建設前に
買っちゃう人もすごいなって
おもいます。。
れふあ
日本ならネームバリューだけで「大丈夫だろー」かもですが
ハワイの工事のほとんどはハワイ時間(沖縄みたいに)。
のんびり、ゆったり、が当たり前なんです。
商店店舗ならまだしも結婚式場でしょっ!
企画して売り出すHISはハワイを得意としているハズで
現地スタッフも大勢いるし
私には呆れてモノが言えないその組織力。
collon
聞きますもんね
現地スタッフも
いつしかハワイ時間に
染まっちゃったんだろうな。。
れふあ
現地スタッフは日本人相手のサービス業なんだけどなっ。
山口県の瓦そば(登録商法取得)の先代が息子の為に
マウイ島で出店したんですが、
どれほど叱咤激励を繰り返してもダメだったと
初対面の私にさんざん愚痴をこぼされました(*'ω'*)
怒り→呆れ→諦め→受け入れに・・・とか。
しかし、扱う商品によっては染まってしまってはダメです。
人生最大のイベントを代金を頂戴してお手伝いする
お客様の幸せへの責任を自覚しなきゃ。